女子旅・山ガール・憧れの上高地で本格登山

国内旅行

山ガール・憧れの上高地で本格登山

2019年9月中旬に憧れの上高地へ行って来ました。二泊三日の日程でじっくり上高地を味わい尽くしました。
上高地の豊かな自然と山小屋の魅力や山グルメ、偶然出あった野生の動物達をご紹介します。

 

上高地が特別な理由

なぜ、上高地に惹かれるのか?? それは、やはり山全体が守られているコトだと思います。上高地はいち早く環境問題に対処したことが後々の上高地ブランドに繋がっているのではないかな?と感じてます。あくまで個人的な意見ですが。

1940年代に入って、山岳ブームが加熱し、観光客が増加の一途を辿り、バスやマイカーの乗り入れも頻繁になると同時に、自然への影響が深刻にな問題になり、1975年に、マイカー規制を開始。車による排気ガスの影響を最小限に止める事で、多くの動植物の営みや、空気や水の美しさが保たれてます。

実際に登ってみて感じたことは、とても綺麗な山だということです。自然的にもですが、ゴミが一つも落ちていない!山頂にも!これは驚くべきことでした。

なぜなら、昨年、赤岳を登りましたが、ゴミがあちこちに散らかっていました。そこで、山への恩返しとしてゴミを拾いながら下山したら、車に戻って帰宅する頃には大きなゴミ袋2つ分にまでなっていました。あまりの多さに断念したゴミもありました。とても残念な気持ちになったのを今でも覚えています。

自分のゴミは必ず持ち帰る。私にも言えることですが、山を登る者は最低限のマナーを持って登って欲しいなと思います。

 

上高地公式サイト

 

 

上高地の山小屋で一服&グルメ

山登りの楽しみと言えば、山小屋のグルメですよね。山へ行くと何故かとてつもなく食欲も刺激されませんか?上高地の山小屋はそれぞれ個性があり、メニューにも特徴があります。休憩ポイントでもり、ホッと一息つける山小屋のありがたさよ!お気に入りの山小屋も含めてご紹介しますね。

 

MICHIKUSA SHOKUDO(みちくさ食堂)

MICHIKUSA SHOKUDO(みちくさ食堂)は、上高地で一番のお気に入りの山小屋です。食堂の隣が、氷壁の宿・徳沢園という施設で宿泊できます。キャンプ場もあります。喫茶は7時ー19時。食事は、7時ー15時まで。ただし、キャンプ場に宿泊してる方は、当日15時まで連絡すれば、夕食が頂けます。店内はレトロな雰囲気で内装もオシャレで細部に美的センスが行き届いてる感じがしました。こういう山小屋は貴重です。毎年リピートしたくなる山小屋です。

オシャレな店内で、とっても意心地がよく落ち着けます。

可愛い窓ガラスの装飾もツボでした♡

カフェメニューも充実してます。山小屋とは思えないくらいオシャレです。

売店も充実してました。あの有名ブランドの「ノースフェイス」とコラボした商品も販売してました。購入したいなと思ったら、残念ながら完売御礼!これを登山の楽しみとして登ってくる人もいるのではないでしょうか♫。他にも、みちくさ食堂にしかない可愛い手ぬぐい等もあり、購買意欲をそそられました。

 

チャーハンは、11時から注文受付になります。シンプルな味付けなのにとっても美味しかったです。そして、山小屋メニューの定番!カレーは、常に食べれます。手作りでじっくり丁寧に愛情を込めて作られた味がしました。腹ペコのお腹に沁みました。レトルトのカレーを出す山小屋もありますが、ここは手作りでしたよ。何を食べても外れない安定感がありました。

疲れたカラダに、ほど良い甘さのソフトクリームは絶品でした♡

 

みちくさ食堂

氷壁の宿 徳澤園

 

横尾山荘

比較的平坦だった山道も、この横尾を境にして急な山道で険しくなって行きます。山頂付近まで山小屋はないので、横尾でしっかり休憩するポイントとしてありがたい山小屋です。

ここで昼食をとる方が多かったように思います。食堂は10時ー14時ごろまで。カレーはレトルトです。売店もあります。ほとんどの方がお弁当を持参して、ベンチで食べてました。私たちも、持参したガスでお湯を沸かして、乾燥ご飯やラーメンを食べたりしました。

 

 

横尾山荘

 

 

明神館

明神館のイワナの塩焼きは、他の山小屋では食べれないメニューの一つです。店内は広くてゆっくり休憩できます。ほとんどの山小屋はチップ制のトイレですが、明神館のトイレは無料なので、ここで済ませておくと良いです。

カフェラテやコーヒーも本格的でした。

 

朝焼けの宿 明神館

 

 

上高地の豊かな自然をたっぷりと。

上高地を登山しながら撮った写真をご紹介しますね。ゴミひとつ落ちていなくて綺麗に整備された素敵な山でした。何よりお水が本当に綺麗でした。透明度がものすごいのです。清流の流れに思わずうっとりして、ずーっと見てられる気がして来ます。

何といっても空気が美味しい!最高の贅沢かもしれません。

上高地には、野生のカモもいます。朝ごはん中でしょうか? 綺麗な川だからお魚も美味しいのでしょうね。

こんな豊かな自然が守られているのも、早くから環境問題に対処してくれたおかげです。後世に豊かな山を残してくれてありがとうございます!

 

紅葉は始まっていませんでした。野生の紫陽花が可憐に咲いてました。そして、ひょっこり生えてるキノコが可愛いかったです。

可愛いお花に勇気と元気を貰いました。

 

流れが早い清流に癒されます。水はとっても冷たかったです。

 

ひたすら石だけの道が続きます。傾斜も強くなって来ます。

 

2,300m付近。限界にきてるワタシです(笑)目の前に見える山小屋を前にして永遠に到着しないんじゃないか?と錯覚してる意識状態ですw。

 

上高地では四季折々の花が楽しめます。ちなみに、上高地に咲くお花の名前の本を売店で購入できますよ。

 

明神池と穂高神社。

古くより穂髙大神が降臨されたと伝わる穂高岳。神聖なる「神降地」として信仰され、穂高神社では、山の恩恵に感謝し山の安全を祈願する多くの人々が訪れているそうです。まるで龍神が住んでいそうな明神池は、穂高神社の裏側にあります。ちょうど、御船に乗船してる方がいました。幻想的な光景でした。こちらの穂高神社と明神池は、登山前に寄り道しました。

穂高神社です。

 

穂高神社に行くには、二つのルートがありますが、私たちは、橋を渡っていくルートで行きました。橋を渡ってすぐに、野生の猿に出会いました。人が近づいても慣れてるようですが、目を合わせると威嚇することもあるそうです。距離を置いて見守る方が賢明です。

穂高神社と明神池のそばには、カフェもあります。

 

上高地公式サイト 明神池

穂高神社

 

 

上高地の宿泊先

憧れの上高地で宿泊した2つの宿をご紹介します。一泊目は、山頂付近の山小屋に宿泊し、二泊目は、ホテルに宿泊しました。どちらも素晴らしい宿でした。宿の様子をレポートしますね。

 

涸沢小屋

1泊目は、「涸沢小屋」に宿泊しました。ザ・山小屋!という感じでした。それもそのはず、標高2,350mの場所にあるのですから。涸沢小屋には、16時30分に到着しました。山の夜は早いので暗くなる前に到着できてホッとしました。

登山者にとってありがたい宿です。山頂付近によくぞこんな立派な山小屋を作ってくれてありがとうございます!

山小屋までの道には、石が丁寧に積み上げられて階段が出来ています。数十メートル続きます。

山小屋の反対側のエリアは、テント泊者専用エリアです。テント泊の方は、テントを背負って登ってました。山を丸ごと体感できそうな感じでした。いつかチャレンジしてみたいなあ。

涸沢小屋の正面玄関です。

玄関付近に、小屋オリジナルの手ぬぐいなどが販売されてました。

売店です。おはぎ300円也。おはぎは手作りではなくて空輸してるそうです。夕ご飯は17時30分に一斉に皆んなで食堂で食べます。

 

夕ごはんは17時30分〜。5分前になると食堂前に行列ができます。宿の人が席を指定してくれます。完全に相席です。ご飯と味噌汁のお代わり自由がありがたいです。

山に登るとやたらお腹が空きます。水が美味しいせいか?はたまた、疲労のせいか?ご飯が本当に美味しく感じました。ご飯のお供と味噌汁があれば何もいらないくらいです。結果、ご飯大盛り二杯おかわりしちゃいました(笑)

朝ごはんは6時〜。早朝ですが、何故かお腹ペコペコです(笑)山頂付近でこんなに美味しいご飯をいただけるなんて!贅沢です。ありがたや。

食堂はこんな感じです。ちなみに、お茶もおかわり自由でした。

大部屋の寝床です。個室もありますが、シーズン中で予約できませんでした。もちろん風呂なし。トイレは共同です。8時半消灯。夕ご飯を食べて1時間ほど頑張って起きてましたが、その後、泥のようにコンコンと9時間眠り続けました。

相当疲れてたんだと思います。おかげで翌朝はスッキリ目覚めました。大部屋では、耳栓とアイマスクを使って寝たので、周りの音が気になりませんでした。必須アイテムです。

私たちは二階で寝ましたが、誰もいなかったので快適でした。降りる時が不便でしたが。

天気が良い日はテラスで景色を堪能できます。

涸沢小屋

 

 

上高地 ホテル白樺荘

二日目の宿泊場所は、ホテル白樺荘でした。とても立派なホテルでした。一泊目の山小屋とのギャップをを感じ少しカルチャーショックを受けてしまいました(笑)

 

山頂とは違った雰囲気を楽しめました。美味しい空気と景色を味わいながらのんびりと過ごせます。部屋からは雄大な景色も見れました。

食事はレストランで頂きます。フレンチです。

前菜です。全てが上品な味でした。山小屋から別世界に来た感じがします。

スープも美味しかったです。

お魚。旦那さんはパンを何個もおかわりました(笑)

お肉を薄いお餅で挟んだ不思議なメインディッシュ。初めて食べましたが美味しかったです。お餅と合ってました。

 

朝ごはんは、バイキングです。食べ過ぎました(汗)やはり、ご飯がとっても美味しいです。

白樺荘は、河童橋前にあります。売店も併設してるので、お土産を買うのも便利でした。

大人気の河童橋です。撮影スポットです。

 

 

上高地 ホテル白樺荘

 

 

お土産は道の駅「風穴の里」もオススメです。

ちょと寄り道して「風穴の里」という道の駅に寄ってみました。お土産から地元の野菜まで何でも揃ってます。ですから、道の駅でお土産をまとめて買うのもアリだと思いました。

松茸を売ってたので、購入し、夕ご飯は松茸ご飯を頂くことにしました。スーパーでは輸入物しかお目にかかれませんが、さすが松茸の産地だけあって、国産の松茸がお値段は高いですが、手が届く範囲で購入できましたよ。

ランチは、十割蕎麦を頂きました。美味しかったです。

 

道の駅 風穴の里

 

 

ちょっと寄り道、白骨温泉

上高地を後にして、ずっと気になってた「白骨温泉」に日帰り入浴するために寄りました。混浴の「泡の湯」へ!本格的な男女混浴風呂です。実は混浴風呂は初めてでした。

入浴開始時間前なのに、すでに行列が!大人気なのがわかりますね。。。

外来の入浴客は、10時半〜13時半まで。一人1,000円。タオルは100円で購入できます。タオル2枚あると便利です。

 

非常に簡単な脱衣所があり、階段を降りていくと、そこは混浴です!お湯が真っ白なのと、深いので、何もつかてなくても見えません。気になる方や慣れてる方は、風呂敷で体を包んで入ってましたけど。。。ドキドキしました(笑)

ぬるい場所と温かい場所があり、ぬるい場所にいると、カラダが冷えて来ます。できるだけ、早く行って、温かいポジションを確保するのが良いでしょう。

 

白骨温泉 泡の湯

 

 

山ガール的、ガチ山登りの服装について。

山登りする際の服装は重要です。私はまだまだ登山初心者ですが、最初にある程度揃えちゃいました。山頂は寒いので、軽くて負担の少ないフリースを持っていくのがベストです。それと、レインウェアは必須です。山の天気は変わりやすいので雨になることもしばしばです。持参しておくと安心です。さらに羽織ると暖かいので防寒対策にもなります。少々高くても、Gore-Texの素材がオススメです。

私の場合、登山前日にリュックとレインウェアに防水スプレーをかけます。かなり水を弾きますよ。それと、今回、初めて、ステッキを使ってみましたが、平坦な道や急傾斜の道でも大活躍でした。足の負担が軽減されます。オススメです!

サポートタイプのタイツも便利です。

登山ウェアは、ノースフェイスモンベルで統一してますが今の所とっても快適です。一番のお気に入りは、ノースフェイスの「アルパインライトパンツ」です。引っ掛かりがなく、伸縮性があり水にも強いので最強のパンツだと思ってます。お高いですが、もう一着欲しいぐらいです。

自分にあった快適な服装で素敵な登山ライフを楽しんでくださいね!

 

ノースフェイス

モンベル

 

 

女子旅のご参考にしてくださいね♩

過去2年間で旅した場所をまとめてます。旅のご参考にして頂けたら嬉しいです。

 

女子♩旅♩海外♩便利なモノ完全版

女子♩旅♩海外♩バルト三国の一つエストニア・タリン編

女子♩旅♩海外♩中央アジア・ウズベキスタン編

女子♩旅♩海外♩北欧・フィンランド編

女子♩旅♩海外♩アメリカ・ニューヨーク編

女子♩旅♩海外♩アメリカ・ボストン編

女子♩旅♩海外♩オーストリア・ウィーン編

女子♩旅♩海外♩千年の街プラハ編

女子♩旅♩海外♩負の世界遺産アウシュビッツへ〜ポーランド・クラクフ編

女子♩旅♩海外♩歴史的な街ポーランド・クラクフ編

女子♩旅♩海外♩東欧の真珠ハンガリー・ブダペスト編

女子♩旅♩海外♩アーユルヴェーダに癒される旅・ヘリタンスマハゲダラで極上体験♩スリランカ編

女子♩旅♩海外♩韓国のハワイ♡済州島のグルメと自然を満喫

女子旅☆海外☆魅惑の香港パワースポット巡り

女子旅⭐︎海外⭐︎美食とオシャレの国イタリア紀行

 

 

<国内旅行>

オトナの贅沢な休日in愛媛 〜 瀬戸内リトリート青凪

女子旅⭐︎新潟⭐︎地元民がオススメするスポットとグルメ

 

 

メールマガジンのご紹介

世界40カ国以上を旅して来た元バックパッカーが、潜在意識、ビジネス、海外旅行などについて書いてます。メールマガジンは無料です。お気軽にご登録くださいね。

 

さきがけ☆女性起業家タイプ診断

売り上げを上げたかったら親との関係を見直しなさい

読むだけでどんどん豊かになるメルマガ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました